飲み会で失敗する人のお話。
2019/04/01
飲み会で気をつけるべきだと考えさせられました。
あるお客さんの意見をお伝えします。
スポンサーリンク
飲み会で信用ができない人
現在、コンサルティング事業を行っているAさん。
Aさんは、飲み会では気をつけるべきことがあるということです。
それは、お酒の力を借りて、大きくなってしまう人がいるということ。
会社の内情をしゃべってしまう。
余計なことを言ってしまう。
Aさんは、得意先のお客さんとお酒を飲むことが多いのですが、お酒を飲むと豹変してしまう人がいるのです。
そして、最悪の場合は、相手に話した内容を覚えていない。
それなのに、話した内容は、重要な機密事項のこともあるのです。
それゆえに、お酒で大きくなってしまう人は、信用できない人。
信用できない人と付き合うとリスクが高いと話しているのです。
スポンサーリンク
お酒には注意が必要です。
飲み会で失敗をしてしまう人がいます。
往々にして、そのような人は、お酒に飲まれてしまう人なのです。
それゆえに、自分自身のキャパシティ以上のお酒を飲むことに関しては、注意をすること。
お酒の失敗により、相手の信頼を失うことは避けようと、私は考えさせられました。
スポンサーリンク