鼎泰豊(ディンタイフォン)。有名店を訪れる前にやっておくべきこと。
2019/09/30
ミシュランを獲得した中華レストランの鼎泰豊(ディンタイフォン)。
世界10大レストランにも選出された名店です。
台湾にある鼎泰豊(ディンタイフォン)を訪れる前に、やっておくべきことをお伝えします。
鼎泰豊はいつでも混んでいます。
中華レストランの鼎泰豊(ディンタイフォン)は人気店。
いつでも混んでいるのです。
ランチやディナーでは60分待ちは当たり前。
ひどい場合は120分待ちになることもあるのです。
鼎泰豊のアプリを入れると各店舗の待ち時間がわかります。
鼎泰豊(ディンタイフォン)では待たされるのが当たり前です。
それゆえに、鼎泰豊のアプリを事前にダウンロード。
鼎泰豊のアプリを使用すると、各店舗の待ち時間をリアルタイムで把握できるのです。(日本語対応もしています)
そのため、長い待ち時間も有効活用できます。
待ち時間をすぐに確認できるために、外出をしていても問題ないのです。
我が家も、台湾通の友人に、鼎泰豊のアプリを教えていただいたために、待ち時間も苦痛に感じることはなかったのです。
鼎泰豊でおいしい食事をいただきました。
右側は鼎泰豊で一番有名な小籠包。
鼎泰豊の小籠包は皮がモチモチ。
食べると肉ジューがでてきます。
本当においしい小籠包なのです。
左側はクーシンサイ。
ニンニクとクーシンサイが、絶妙はハーモニーを奏でているのです。
台湾に訪れるのであればレストランでは鼎泰豊がおすすめ
我が家は、4日間の台湾旅行で、鼎泰豊を2回も利用。
なぜなら、食事が本当においしいのです。
そして、店員さんも親切。
日本語を話せる人もいるのです。
次回の台湾旅行でも、我が家は鼎泰豊を利用させていただきます。