外食も工夫をすれば安くなること。我が家は○○の半額を狙います。
2017/06/26
家で食事をするよりも、外食は値段が高くなります。
場所代・人件費・サービス費などが必要なるので、当然だと思います。
しかし、我が家は外食でも工夫をしているのです。
その内容をお伝えします。
お得になる日を狙おう。
外食ではお金がかかるのは当然だと思います。
しかし、一部のレストランではお得になる日を設定しているのです。
我が家は、そのお得になる日に外食。
通常よりも最大半額になることもあるのです。
ケンタッキーフライドチキンは毎月28日が狙い目
ケンタッキーフライドチキンでは毎月28日がお得です。
なぜなら、28日限定の「とりの日」パックを発売。
オリジナルチキン4ピース
クリスピー3ピース
通常価格1,400円です。
しかし、毎月28日のみ特別価格の1,000円(税込)で販売。
約30%引きで、おいしいチキンを食べることができるのです。
我が家は、定期的に「とりの日」パックを購入。
おいしいフライドチキンを、お得にいただいているのです。
丸亀製麺は毎月1日が狙い目
日本全国に約800店舗ある讃岐うどんチェーン店の「丸亀製麺」では毎月1日がお得なのです。
なんと、毎月1日は、釜揚げうどんが50%OFF。
半額になるのです。
並 通常280円が半額の140円
大 通常380円が半額の190円
特 通常480円が半額の240円
「丸亀製麺」は店内で仕込み。
「打ちたて」「茹でたて」が特長。
日本全国ナンバーワンのうどんチェーン店。
そのため、我が家は毎月1日に「丸亀製麺」を利用。
通常よりも外食代金は半額のために、お財布にも優しいのです
お得に利用するためには、事前チェックが必要です。
お店のお得情報を得るためには、事前の情報収集が大切です。
なぜなら、お得な情報は、自分自身が探し求めないと、教えてもらうことができないからです。
そのため、私自身も定期的に情報収集を行っています。
そして、本当に好きなことをお得に利用すれば、心の満足度が高くなります。
結果的に、納得したお金の使い方ができると思うのです。
私は、これからも本当に好きなことを、お得にできるように、工夫をしながら生活をしていきたいと考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術