JRをお得に利用する方法。青春18きっぷで小旅行を楽しみました。
青春18キップきっぷを利用するとJRをお得に利用できるのです。
私は小旅行を楽しんできました。
青春18きっぷとは
青春18きっぷはJR線を1日乗り放題ができるきっぷ。
日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席及びBRT(バス高速輸送システム)、ならびにJR西日本宮島フェリーに自由に乗り降りできるのです。
(急行や特急や新幹線などは利用できません)
「青春18きっぷ」は、年齢にかかわらず、どなたでも利用可能。
値段は、1組5枚セットで11,850円(おとな・こども同額)です。
(1回の使用は2,370円)
使い方は
●1人で5日間の旅行。
●3人で日帰り旅行。
残りの2枚は、別の日に2人で日帰り旅行。
●5人グループでの日帰り旅行などにも利用できるのです。
*1人1回あたりの有効期間は乗車日当日限りです。
青春18きっぷの発売期間・利用期間
(春季用)発売期間:2019年2月20日(水)~2019年3月31日(日)
利用期間:2019年3月1日(金)~2019年4月10日(水)
(夏季用)発売期間:2019年7月1日(月)~2019年8月31日(土)
利用期間:2019年7月20日(土)~2019年9月10日(火)
(冬季用)発売期間:2019年12月1日(日)~2019年12月31日(火)
利用期間:2019年12月10日(火)~2020年1月10日(金)
東京発・宇都宮への日帰り旅行を楽しんできました。
東京駅から宇都宮駅の往復料金は3,888円です。
一方で、青春18きっぷを利用すると、1日乗り放題で2,370円。
東京と宇都宮を往復するだけでも、通常よりも1,518円もお得になるのです。
ちなみに、我が家は、宇都宮餃子がお気に入り。
宇都宮餃子の有名店である「みんみん」で、おいしい餃子を腹いっぱいに食べたのでした。
不要になってしまった青春18きっぷ
利用期間中に5回も青春18きっぷを使用しない場合があります。
その場合には、使用していない青春18きっぷを金券ショップに売却。
または、ヤフオクのオークションで販売する方法があります。
ちなみに、1回や2回だけを使用したい場合は、金券ショップやヤフオクで購入することもできるのです。
(値段は若干高めになりますが・・・)
青春18きっぷでお得に小旅行を楽しみます。
私は青春18きっぷを学生の時から利用しています。
東京から大阪。
東京から新潟。
東京から金沢。
東京から仙台。
青春18きっぷで、お得に旅行をすることができるのです。
これからも、楽しみながら節約生活を心掛けようと私は考えています。