ハワイにお得に行きたい。値段を抑えるために努力をしたこと。
2018/07/11
家族旅行で行きたい場所があります。
それは、日本人が大好きなハワイ。
私自身がお得にハワイ旅行をするために、努力したことをお伝えします。
ツアー旅行と個人旅行。どちらがお得。
ハワイ旅行をする際には、2つの方法があります。
旅行会社にお願いをする「ツアー旅行」。
航空券・ホテル・レンタカーを自分自身で手配をする「個人旅行」。
お互いにメリットとデメリットがあります。
ツアー旅行は、すべて旅行会社で企画をされているので、手間がかかりません。
また、旅行先で病気やトラブルに巻き込まれても、旅行会社にお願いをすれば、解決をしてくれます。
そのため、安心して海外旅行をすることができるのです。
しかし、ツアー旅行は、旅行会社への手数料。
ツアーコンダクターの費用などが含まれるので、値段が高くなる傾向があるのです。
一方で、個人旅行に関しては、個人で手配をするので、余分な手数料がいりません。
そのため、基本的には、値段を安く抑えることができるのです。
しかし、航空券・ホテル・レンタカーなどを個人手配する手間がかかります。
さらに、トラブルに巻き込まれた場合には、自分自身で解決する必要があります。
それゆえに、海外旅行が慣れていない人は、ツアー旅行。
海外旅行のベテランで、値段を抑えたい人は、個人手配を私はおすすめしているのです。
(私は値段を抑えるために、個人手配をしました)
航空券やホテルは早めの予約がお得です。
個人旅行で手配をする際には、早めの予約が値段を抑えるコツです。
出発日に近くなると、料金が高くなる傾向があるのです。
ちなみに、ハワイへの格安航空券は、出発1年前から販売されています。
2018年8月下旬の東京からホノルル(ハワイ)への格安航空券(往復)についてです。
2017年9月 大人 約90,000円で販売。
2017年11月 大人 約100,000円で販売。
2018年6月 大人 約160,000円で販売。
【大韓航空利用の場合】
我が家は、2017年11月に航空券を予約。
早く予定を決めて、予約をすれば、お得に海外旅行を楽しめるのです。
早めに計画をするとお得に旅行ができます。
早めに旅行の計画を作成して、予約をすれば、お得に旅行を楽しめるのです。
我が家では、5年後までの旅行計画を立てています。
そして、なるべくお得に旅をしようと考えているのです。
それゆえに、事前計画は大切だと思います。
これからも、我が家では、楽しみながら節約生活。
本当に必要な部分にはお金を使っていきたいと考えています。