会社を退職。おじいちゃんが後悔したこと。
2020/07/16
70歳で会社を退職した人がいます。
個人的な意見をお伝えします。
スポンサーリンク
年金プラス給料
60代後半の男性のAさん。
月に10日間の勤務。
月収は20万円だったのです。
月収20万円だと、年金を全額受け取ることができます。
Aさんは、月収と年金を合わせて、月に40万円以上の収入。
日々の生活で、お金に困ることがなかったのです。
70歳で会社を退職
Aさんは、69歳くらいになると、仕事がつまらなくなってきました。
無理に働くかなくてもよいのでないかと考えるようになったのです。
そのため、70歳で会社を退職。
仕事を辞めたのです。
しかし、実際に仕事を辞めると、毎月の給料が振り込まれません。
さらに、仕事を見つけようと思っても、時給が1100円くらい。
どんなに頑張っても、月に10万円稼げるのがやっとの状態。
Aさんは、安易に会社を辞めてしまったことを後悔したのでした。
スポンサーリンク
人生のライフプランニングを考えたいと思います。
安易な行動をすると、後で後悔をすることがあります。
特に、お金の問題は、大きいとも思うのです。
それゆえに、重大な決断をする時には、しっかり考える。
後々の後悔を減らすためにも、日頃からお金のことを真剣に考えるべきだとも考えさせられた出来事でした。
スポンサーリンク