コロナウィルスで自宅待機。私が考えていること。
2020/04/15
コロナウィルスで自宅待機をすることになりました。
個人的な意見をお伝えします。
スポンサーリンク
コロナウィルスで自宅待機
私が勤務している会社も、コロナウィルスのために、自宅待機することになりました。
通常の平日は、雑務処理に追われている日々。
休日は子育てで、あっという間に時間が過ぎてしまっているのです。
しかし、現在では、平日は自宅待機。
休日も出かけることができません。
そのため、家で過ごす時間が増えているのです。
ちなみに、私自身は、この自宅の過ごし方が重要だと思っているのです。
スポンサーリンク
不況でもリストラされにくい人とは
コロナウィルスは、世界中に猛威を振るっています。
猛威を振るうことにより、世界経済が停滞。
多くの国々が、不況になるリスクを高くさせているのです。
それゆえに、今後は、日本も含めて、不況になる可能性が高くなると考えています。
一方で、不況になってもリストラされにくい人がいます。
リストラされにくい人とは、多くの知識がある人。
魅力的な人物だと思うのです。
私自身は、まだまだ未熟ですが、この期間に自己啓発に励む。
多くのことを学ぶことによって、会社からリストラされにくい人になるのです。
コロナウィルスで自宅待機が続きますが、この時間を使うことによって、私は自己投資を続けたいと考えています。
スポンサーリンク