お金が貯まる人と貯まらない人。見栄とプライド。
2019/11/19
お金が貯まる人と貯まらない人がいます。
個人的な意見をお伝えします。
スポンサーリンク
お金が貯まりにくい人
お金が貯まりにくい人は、往々にして、過度に見栄やプライドが高い人が多いのです。
そのような人たちは、他人の視線を常に気にしています。
他人に常に勝ちたい。羨ましがられたいのです。
そのため、過度に見栄やプライドが高い人は、お金が貯まると、ランクが上のモノを購入。
そして、他人に見せびらすのです。
結果的に、支出金額多くなりがち。
お金も貯まりにくくなるのです。
お金が貯まりやすい人
お金が貯まりにくい人は、往々にして、あまり見栄やプライドがない人だと感じています。
そのため、他人の視線を気にしていません。
お金を使う時には、自分自身が本当に必要なモノを購入するのです。
結果的に、お金の無駄遣いが少なくなります。
お金も貯まりやすくなるのです。
スポンサーリンク
過度な見栄やプライドがあると。
過度な見栄やプライドがある人がいます。
そのような人は、デメリットが発生するのです。
相手と張り合うために、余分なお金が必要です。
自慢話が多いので、相手から嫌われます。
外見は良くても、中身がないので人間的に魅力がありません。
私は、過度に見栄やプライドが強い人は、お金も幸せも逃げていく傾向が高いと感じているのです。
自分自身は、見栄やプライドではなく、本当に大切なことにお金や時間を使いたいと考えています。
スポンサーリンク