60代までにやっておくべきこと。
2019/05/27
60代までにやっておくことがあると思います。
個人的な意見をお伝えします。
スポンサーリンク
70代以上の意見。
私の身近な人に、70代以上の人がいます。
その方々は、私に助言をするのです。
60代までは、身体が自由に動いた。
多少の無理はできた。
海外旅行などにも出かける気力があった。
一方で、70歳を過ぎると、徐々に身体が辛くなってきます。
無理ができにくくなります。
旅行に出かける気力がなくなってくるのです。
それゆえに、やりたいことがあるのであれば、60代までにすること。
身体が自由に動くことは本当に幸せなことなのです。
健康寿命とは
健康寿命とは、健康上の問題で日常生活を制限されることなく過ごせる期間を示すことです。
ちなみに、厚生労働省によると、2016年の健康寿命は、男性72・14歳、女性74・79歳だったのです。
スポンサーリンク
やりたいことにトライしてきます。
70代以上でも、元気なお年寄りもいらっしゃると思います。
一方で、人間には健康寿命があるのも事実なのです。
それゆえに、やりたいことにどんどんチャレンジをすること。
私は今から後悔がないように、何事にも積極的に取り組んでいこうと考えています。
スポンサーリンク