老後を迎えるまでに意識をしたいと考えていること。
2019/03/27
老後を迎える前までに意識すべきことがあります。
個人的な意見をお伝えします。
スポンサーリンク
早めに老後資金を用意する。
昔は、企業が退職金を用意。
老後を迎えるまでに、お金を用意していなくても、退職金と年金で生活ができる世の中でした。
しかし、現在では、退職金がない企業が増えています。
年金の受給開始年齢も引き上げ。
さらに、年金支給金額も減らされているのです。
それゆえに、個人である程度の老後資金を早めに用意する必要があると私は考えているのです。
老後の幸せの為に今を犠牲しすぎるのも良くない
老後や退職後にやりたいこと、好きなことをやるためにお金を貯めることは重要です。
一方で、若い時と比較をすると、年齢を重ねると体力低下します。
また、家族や友人の健康もどうかもわからないのです。
それゆえに、ある程度の老後の備えは大事です。
しかし、老後の幸せの為に今を犠牲しすぎるのも良くないと私は考えているのです。
スポンサーリンク
お金を大切に使いたいと考えています。
老後に向けてお金を貯めるのは良い事です。
しかし、楽しみは身体が元気に動くうちにやっておくことも重要なのです。
それゆえに、過度にお金を節約することを控えながら、お金を大切に使っていくこと。
今も老後も私は大切にしたいと考えています。
スポンサーリンク