お金が貯まりやすくなった人の理由
2019/03/21
お金が貯まりやすくなった人がいます。
個人的に考えさせられた出来事をお伝えします。
スポンサーリンク
食事は外食
現在、70歳前半のAさん。
65歳の定年を迎えるまで、自分自身で食事を作ることはしなかったのです。
そのため、食事は中食や外食。
ある程度の金額を支払って、購入するのが当たり前だと考えていたのです。
しかし、Aさんは定年を迎えることにより、時間を確保できるようになりました。
そのため、自分自身で食事を作ることにトライをしたのです。
そうすると、お店を選べば、新鮮な食材を買えること。
味付けを工夫することにより、おいしい料理を作ることも可能。
そして、何よりも、自分で料理を作ることで、お金の節約ができると実感したのでした。
スポンサーリンク
挑戦をすることが大切です。
不得意分野を他の人にお願いする場合があります。
しかし、一度は自分でやってみる事も大切なのです。
自分自身でやることにより、請求された単価が妥当か否かの判断ができます。
また、やってみたら意外と簡単で、高額な請求をされていたこともあると認識するのです。
それゆえに、苦手と決めてかからず、挑戦すること。
挑戦することから学ぶことも多々あると私は考えさせられた出来事でした。
スポンサーリンク