お金の不安を打ち消す方法。
2018/11/27
雑誌やマスメディアでは、老後の不安についての記事が多く書かれています。
場合によっては、お金を増やすために、投資をすすめる記事も拝見します。
誰でもお金の不安はあると思うのです。
では、どのようにすれば、お金の不安を消すことができるのでしょうか?
不安とは
不安は、将来について、わからないことが由来すると思っています。
将来をある程度予測することができれば不安はなくなります。
知らないことが多ければ、人間は不安に襲われます。
多くの知識があれば、その打開策を考えることができ、不安を解消できると思っています。
それゆえに知識を増やすことが大切です。
お金の不安も、知識を増やすことによって、不安を打ち消せると私は考えているのです。
現状を理解することが大切です。
お金の不安を打ち消すためには、現状を理解することが大切です。
それゆえに必要なことは、1カ月の収支を把握すること。
そして、年間の支出を把握することが大切なのです。
ちなみに、私は、特別費以外の収支を家計簿につけておりません。
正直に言うと、ざっくりした感覚でお金の流れを把握。
そして、各カテゴリーの支出の目安金額を決めています。
使い過ぎている場合は、対策を講じているのです。
将来の予測をすることも大切です。
我が家では、子供達が3人います。
そのため、教育費がかかります。
小学校から大学まで国立なら1000万円
すべて私立の場合は2000万円
私は、将来の金額を予測してみることが大切だと考えているのです。
現実と将来を予測することにより必要な金額を理解できます。
そして、その対策を講じる。
対策を着実に実行することにより、お金の不安が減ると考えているのです。
早めの対策がチャンスです。
もし、支出金額が多い場合は、どのようにお金を節約するかを考えるチャンスです。
若い時からお金の対策をすれば、老後に困るリスクを減らすことが可能になるのです。
私自身も現状を把握。
将来を予測。
計画的にお金を使いながら、毎日楽しく幸せに暮らせていけるように、日々、努力を続けたいと考えています。