お金の無駄遣いを減らすコツ。私が意識をしていること。
2018/04/12
私はお金を貯めるにはコツがあると思っています。
独身の人であれば、自分自身の努力により、効率的にお金を貯めることができます。
しかし、既婚者になると、自分自身の努力だけではお金は貯まりにくいのです。
それゆえに、お互いの協力が必要だと私は考えているのです。
昼食代について
お昼は、外食の人がいます。
外食をすれば、1回で約800円前後。
1か月では16,000円以上を支払う必要があるのです。
一方で、お弁当を購入する人もいます。
コンビニ弁当では、約500円前後。
1か月では10,000円以上の金額なるのです。
しかし、お弁当を持参すれば、1食は200円以下。
1か月の金額は4,000円前後。
お弁当を作ってもらうだけでも、毎月10,000円以上の差になるのも事実なのです。
お弁当を購入することもあります。
我が家では、妻の協力により、お弁当を持参しております。
しかし、相方への配慮も必要だと思うのです。
作ってもらえるのは当り前ではありません。
感謝をする必要があるのです。
そのため、私自身がお弁当を購入する時もあります。
例えば、私がお弁当を購入する時とは、コンビニおにぎりが1個100円セールを行っている時です。
100円セールであれば、値段はお得。
さらに、妻のお弁当の時間も節約。
一石二鳥なのです。
お互いに協力をする心掛けが大切だと思います。
お金を貯めることは大変です。
それゆえに、夫婦で協力をすることが大切なのです。
お互いに協力をすれば、少しずつですが、お金が貯まりやすくなります。
さらに、夫婦仲も良くなっていくのです。
私自身も、これからも夫婦仲を重視しながら、ゆっくりお金を貯める努力を続けたいと考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術