お金がなくなると生活がさらに厳しくなること。
2018/02/23
お金がなくなるとデメリットが多々発生します。
個人的な意見をお伝えします。
お金がなくなってしまった人。
会社からリストラ宣告をされた40代のAさん。
Aさんは、貯金がほとんどない状態でした。
そのため、リストラ後は、生活が一気に苦しくなってしまったのです。
健康維持のためには、バランスの良い食事が理想です。
Aさんも、野菜中心の食事を心掛けたいのですが、余分なお金がありません。
そのため、主食はパンやご飯などの炭水化物が中心。
お金がないために、選択肢がほとんど残っていませんでした。
さらに、優良株を保有していたAさん。
長期保有をすれば、利益が見込まれる商品です。
しかし、リストラのためにまとまったお金が必要なAさん。
お金の余裕がないために、優良株を解約しなければいけない状態に陥ったのです。
また、洋服が必要になったAさん。
本当は、少し高くても生地のしっかりした商品を選択したいと考えています。
しかし、毎日の生活に余裕がありません。
そのために、目の前にある「今買える価格」の商品を購入せざるおえない状況に陥ってしまったのでした。
ある程度のお金が必要だと思います。
お金がないと選択肢が狭まります。
本当は非効率なことでも、選択せざるおえない状況に陥る場合もあるのです。
それゆえに、ある程度のお金を保有すること。
そして、お金の稼ぎ方と使い方を勉強することが大切なのです。
私自身も毎日楽しく幸せに過ごせるように、日々勉強。
お金の勉強も続けたいと考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術