何もせずにお金が貯まっている人。それでも毎日を楽しむことができる理由。
2018/01/24
お金が貯まりやすい人と貯まりにくい人がいます。
個人的に考えさせられた出来事をお伝えします。
お金が貯まりやすい人。
現在40代前半のAさん。
1人のお子さんがいます。
Aさんは、ファッションやグルメやクルマなどに興味がありません。
ファッションはファストファッションで十分。
グルメは、おいしいモノを食べると、生活レベルが上がってしまうので興味がありません。
クルマで出かけるよりも、家でまったりしたいタイプなのです。
そして、Aさんはお酒が全く飲めません。
タバコもやらずに、ギャンブルにも興味がないのです。
そのため、Aさんの支出は少ない状態。
必然的に気が付けばお金が貯まる構造になっているのです。
大好きな趣味を持っています。
Aさんの生活はとても質素です。
しかし、Aさんには熱中する趣味があるのです。
それは、映画鑑賞をすること。
1週間に最低でも3本以上の映画を観ます。
ちなみに、Aさんに映画のことを話し出すと、俳優や女優の名前が次々と飛び出します。
映画のタイトルのことを話すと、詳しい内容を教えてくれます。
いつもは寡黙なAさんですが、映画のことを話し出すと、顔が笑顔になるのでした。
私は、Aさんが本当に大好きな趣味を持っていると感じているのです。
本当にやりたいことを見つけることが大切だと思います。
Aさんは、お金が貯まりやすい体質です。
しかし、それ以上に幸せなことは、本当に大好きなことを自分自身でわかっていることだということなのです。
私は、本当に大好きなこと。
やりたいことを見つけることが重要だと考えています。
私自身も、熱中できる趣味を持てるように、今から準備をしていきたいと考えさせられました。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術