お金を貯めるだけの人生ではもったいないと思っていること。
お金を貯めるだけの人生ではもったいないと思っています
個人的な意見をお伝えします。
本当に必要なことにはお金を使うべきだと思います。
お金を貯めるためには、本当に必要なことにはお金を使うべきだと私は考えているのです。
お金を使うことにより、経験できることがたくさんあります。
料亭で食事をすることにより、本当の食事のおいしさを発見しました。
飛行機ではビジネスクラスを利用。エコノミークラスとの違いがわかりました。
本当にほしかったブランド品を購入。高級品と激安品の違いを認識しました。
人間は、お金を使うことにより、多くの経験ができることがあるのです。
それゆえに、本当に自分が必要だと考えていることにはお金を使う。
お金を使うことにより、そのことが本当に必要か否かを認識できることができるのです。
経験すると多くの価値を発見できます。
お金を使うことにより、多くのことを体験できます。
料亭で食事をすることにより、本当の食事のおいしさを発見しました。
⇒しかし、妻の手作り料理には愛情があったことを再認識しました。
飛行機ではビジネスクラスを利用。エコノミークラスとの違いがわかりました。
⇒しかし、2倍の料金を支払うことは、コストパフォーマンスが悪いと感じました。
本当にほしかったブランド品を購入。高級品と激安品の違いを認識しました。
⇒ブランド品は、品質は一流でした。しかし、日常使いができないと再認識をしました。
お金を使うことにより、体験や経験ができました。
その結果、そのモノが本当に必要か否かを理解することができるのです。
必要なことにはお金を使うことも大切です。
お金を使うことにより、体験や経験ができることあります。
しかし、気をつけなければいけないことがあります。
それは、体験や経験をしたいことが、本当に自分自身がお金を使うべきことなのか否か。
本当に必要なことであれば、たとえ結果が不満足な内容でも、自分自身が納得できるのです。
一方で、惰性でお金を使うと、心も満たされずに、自分自身も納得できない場合が多々あるのです。
それゆえに、本当に必要なことにはお金を使う。
不必要な部分は節制をする。
お金を貯めるだけの人生ではなく、適切にお金を使える人生を心掛けたいと私は考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術