お金が貯まる人の行動。私が参考にしている生き方。
2017/12/09
お金が貯まる人は、日頃の行動が違うと感じています。
私が参考にしている生き方についてお伝えさせていただきます。
夫婦でお金を稼ぐ努力をしています。
東京都に在住のAさん夫妻。
結婚当初は、奥様は専業主婦でした。
しかし、奥様は、将来の子供たちのことを考えて、パートを始めました。
一方で、パートでは時給が1000円前後。
資格が何もない奥様は、多くのお金を稼ぐことができないと実感したのでした。
そのため、奥様は職業訓練校に通学。
そして、卒業後は、正社員として採用。
Aさん夫妻の世帯年収は、奥様の努力が実り、800万円を超えるようになったのでした。
身の丈に合った生活を心掛けました。
Aさん夫妻の世帯年収は、奥様の共働きにより、改善することに成功をしました。
一方で、Aさん夫妻は、世帯年収が増えても、お金を大切に使うように心掛けたのです。
食事は、外食ではアンバランスです。
そのため、奥様が休みの時には、手作り料理を冷蔵庫に作り置き。
できる限り、外食ではなく、料理は手作りをするように心掛けたのです。
服は、今あるモノを大切に使いました。
ちょっとした穴が服にできてしまっても、奥様が裁縫。
服を縫うことにより、モノを大切に使ったのです。
一方で、子どもたちがやりたいことには、お金を使うように心掛けました。
子どものクラブ活動には、Aさん夫妻は積極的に参加。
Aさん夫妻は、本当に必要な部分にはお金を使い、節約できる部分にはお金をあまり使わないように心掛けたのです。
貯金が貯まる人の行動とは
Aさん夫妻は、共働きによりお金を稼ぐ能力をアップさせました。
一方で、支出に関しては優先順位を考えて行動。
収入が増えても、お金を大切に使うことを心掛けることにより、無駄にお金を使うことがなかったのです。
私自身も、お金を稼ぐ努力を続けながら、お金を大切に使うように行動。
将来を見据えて、1日1日を大切に過ごしたいと考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術