貯金を増やすコツ。あるドクターが実践していること。
2017/11/12
貯金が増えずに悩んでいる人が多いと感じています。
あるドクターから貯金を増やすコツについて教えていただきました。
その内容をお伝えします。
リースは手数料が高い。
ある開業医のA先生は、無駄な手数料を支払いたくないと考えています。
例えば、医療機器を購入する場合です。
現金で購入すれば500万円。
一方で、リースはさらに高くなるのです。
例えば5年リースの場合です。
毎月の支払金額は10万円。
1回の支払金額は安くなります。
しかし、5年間の支払総額は600万円。
しかも、自分自身のモノにもなりません。
そのため、A先生は、リースを利用せずに、現金一括でモノを購入するように心掛けているのです。
お金を借りれば手数料や金利を支払う必要があります。
現金一括購入であれば、余計な金利を支払う必要がありません。
一方で、お金を借りれば、手数料や金利を支払わなくてはいけません。
ちなみに、銀行やリース会社は、お金を貸すことが仕事です。
お金を貸すことによって、企業は利益を生み出します。
その利益は、従業員の給料や場所代、株主還元などをする必要があります。
それゆえに、銀行やリース会社を利用すると、借り手は、手数料や金利を支払う必要があるのです。
現金払いのメリット。
現金払いをするようになると、余分な手数料や金利を支払う必要がなくなります。
さらに、安易に借金をする癖がなくなるのです。
ほしいモノがあっても、現金払いの習慣がある人は、お金が貯まるまでモノを購入しません。
それは、安易に借金をしないことにも通じるのです。
そして、安易に借金をしないので、無駄な手数料や金利を支払う必要がありません。
結果的に、現金一括払いをする人は、お金が貯まりやすい性格になるのです。
現金一括払いでモノを購入するように心掛けます。
私自身も、ドクターの意見を参考に、モノを購入する時には、安易な借金はしません。
現金一括購入をするように心掛けているのです。
借金をしなくなれば、余分な手数料や金利を支払う必要はありません。
そして、お金も貯まりやすくなると私は考えているのです。
私自身はこれからもお金を大切に使いながら「毎日楽しく幸せに」過ごすように心掛けたいと考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術