貧乏くさい人とお金持ちのように振舞う人。お金に関して大切なこと。
2017/09/11
お金の価値観は人それぞれだと思います。
それゆえに、人は見た目に騙されてしまうこともあると思うのです。
貧乏くさい人
見た目が貧乏くさい人がいます。
服がヨレヨレで、色は黄ばんでいます。
毛玉も大量発生。
見た目は貧乏くさいのです。
しかし、そのような人でも、本当の貧乏で服が買えない人。
一方で、お金持ちではあるが、服には興味がないので、一切お金を使わない倹約家のお金持ちもいるのです。
お金持ちのように振舞う人。
お金持ちのように振舞う人がいます。
服は、高級ブランド。
誰でもわかるように、相手に見せつけています。
クルマも海外の高級外車。
外車のエンブレムが、際立っているのです。
しかし、そのような人でも、本当のお金持ちと偽セレブがいるのです。
本当のお金持ちは、お金に余裕があるので、自分自身のこだわりで、高級なモノを購入したり、身に付けたりします。
一方で、偽セレブは、本当はお金がありません。
しかし、見栄とプライドが他の人よりも強い場合が多々あるのです。
そのため、偽セレブは、見せつけるモノを保有して、相手を威嚇。
相手が驚く様子を見て、自己満足に浸る人でもあるのです。
そのため、偽セレブは、保有しているモノは高価なモノが多いのですが、家計の収支は苦しい。
そして、貯金が全くない場合が多々あるのです。
お金に関して考えていること。
お金の価値観は人それぞれだと思います。
しかし、お金がないのに見栄を張るだけの人になりたくないと私は考えています。
お金がないのに見栄を張ったり、自慢をしたりする人は、相手に不快な思いをさせます。
そして、相手に不快な思いをさせることにより、結果的に、相手から嫌われてしまう可能性が高くなるのです。
私は、身の丈以上のお金の使い方をしないことが重要だと考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術