現金が一番。私が考えていることとは。
2019/12/30
今年もあともう少しで終わりを迎えようとしています。
年末年始は実家に帰省される人も多いと思います。
我が家は2世帯住宅のために、帰省することはありません。
しかし、毎年恒例の行事があるのです。
スポンサーリンク
両親への感謝のためにできること
年始の挨拶には、我が家では両親に現金を渡すようにしているのです。
私の両親は、何もほしいモノはないということ。
ほしいモノがないために、無理やりに何かを購入しても意味がないと私は感じています。
しかし、お金には汎用性があります。
何かほしい時には、お金を使って好きなモノを購入することができるのです。
それゆえに、年始の挨拶には封筒にそれぞれ現金1万円を入れて渡しているのです。
冠婚葬祭などのイベントはケチりません。
我が家は、基本的には節約生活を心掛けています。
しかし、冠婚葬祭に関しては、お金をケチることをしません。
一生に1回のことなので、そこには一般的な金額を包むようにしています。
スポンサーリンク
メリハリが大切だと思います。
私は、気持ち良くお金を貯めるためにはメリハリが必要だと感じています。
本当に必要な部分にはお金を使う。
不必要な部分にはお金を使わない。
この心掛けが、貯金を増やすコツだと思っています。
我が家は、これからもお金の使い方を考えながら、毎日楽しく幸せに過ごしたいと考えています。