貯金を増やすことができる人。先生から学んだこと。
2017/10/15
貯金を増やすには、
●収入を増やす。
●支出を減らす。
●投資で増やす。
3つの方法があります。
私の担当のお医者さんは、株取引で利益を上げています。
先日、そのお医者さんとお話をする機会がありました。
株取引を行っているドクター。
株取引の投資を積極的に行っている先生がいらっしゃいます。
投資をするのであれば、「負けては意味がない!」という考えです。
そのため、投資関連についてもストイックに勉強。
「誰にも負けたくない!」と考えがあるために必死です。
お金の勉強をしているので、収益は、毎年プラスといことです。
イギリスのEU離脱に関して
6月23日はイギリスの国民総選挙で、EU離脱が決定。
そのため、急激な円高。
日本の平均株価も23日には16,000円台から15,000円を切ってしまいました。
そのため、私はその先生が、株の信用取引で大損をしているか心配になってしまったのです。
その先生の判断とは
そのドクターは、証券会社の人と相談をしながら、積極的に株取引を行っています。
証券会社の人達は、「イギリスはEUに残留する。」とお医者さんにアドバイス。
しかし、そのお医者さんの判断は、「イギリスはEUを離脱するだろう。」という判断。
6月23日の午前中に、国民投票の投開票の異変を感じ取って、すべての株を売却。
売却損は、約30万円。
もし、株を売却しなければ、10倍以上の損が発生したのです。
お金の勉強を続けることが大切です。
その先生は、貯金を増やしたいのであれば、真剣にお金の勉強することが重要ということです。
それは、世界の経済情勢・各国の株価・社会情勢などということ。
真剣にお金の勉強をすれば、自分自身の知識を増やすことも可能ということ。
それゆえに、毎日の過ごし方が重要ということです。
常に全力で、お金の勉強をすることが大切ということなのです。
私もその先生を見習って、これからもお金の勉強を続けようと思います。
そして、その努力の結果が、将来大きな財産になると私は考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術