揚げ物には要注意。
2019/11/12
食べ物も気をつけるべきだと私は考えています。
個人的に考えさせられた出来事をお伝えします。
胃がもたれてしまいます。
サラリーマンである男性のAさん(50代)。
レストランで揚げ物をオーダーすると胃がもたれてしまうということ。
はじめはおいしくいただけます。
しかし、食後2時間くらい経つと、お腹が重たく感じられます。
場合によっては、胃がもたれてしまうことがあるのです。
それゆえに、Aさんは、一部のお店を除いては、レストランで揚げ物をオーダーすることはないのです。
一方で、自宅では奥様が、揚げ物を作ることがあります。
その際には、胃がもたれることはないのです。
なぜなら、奥様は、揚げ物の時には、新鮮なキャノーラ油やオリーブオイルを購入。
使い終われば、きちんと、その油を捨てているのです。
そのため、新鮮な油のために、身体の負担が少なくなります。
結果的に、Aさんは、奥様の手料理では胃がもたれることはないのです。
安い食べ物には理由があります。
レストランで、安い食べ物の場合には、揚げ物が多いと私は感じています。
その理由は、揚げ物は、原価を安くすることができるのです。
さらに、一部のお店では、揚げ物に使用する油を使い回します。
それゆえに、値段は安いのですが、身体には良くない場合もあるという事実を認識すべきだと私は考えているのです。
個人的には、外食の場合は、揚げ物には注意すべきだと考えさせられました。