高嶋ちさ子さんの子育ての考え方に納得したこと。
2019/03/12
子育てでは大切なことがあります。
個人的に考えさせられた出来事をお伝えします。
高嶋ちさ子さんの現状
子供が生まれた頃は、コンサートの本数も減らし、なるべく一緒に居られる様にしていました。
それがいつのまにか流れでどんどん入れる様になってしまい、現在平日もほとんど家にいられません。今後、平日のお仕事は、子供が学校から帰宅する時間までに終わる物しか絶対にお引き受けしません。
例外もなくします。
この例外のせいで、どんどんルールが緩くなり、あっちも入れたんだからこっちも入れるとなってしまうのです。まだまだ可愛い息子が、この1ヶ月荒れに荒れてます。
原因は私です。一緒にいればわかる事、出来ることが何も出来ていなくて、本当に可哀想な思いをさせています。
なので、関係者の皆様、私は仕事人ではなくお母さんなので、仕事はセーブさせて頂きます。
それで干されても良いです。
このままだと息子に干されそうなので。3月10日の高嶋ちさ子さんのブログより
できる限り多くの時間を共有したいと考えています。
子育てで大切なことがあります。
それは、できる限り、親と子どもとの触れ合いの時間を多く共有するべきだと私は考えているのです。
子どもにとって、親の影響は多大にあります。
特に幼少期に、自宅に親がいないことは、本当に子供にとって悲しいことだと思うのです。
それゆえに、私自身も、できる限り、子どもと多くの時間を過ごす。
そして、有意義な時間を子どもと共有していきたいと改めて考えさせられました。