頑張れば何でもできる。
2018/04/06
頑張れば何でもできると私は考えています。
私の友人についてお伝えします。
野球に熱中した高校時代
私と同じ野球部に所属していたAさん。
高校時代は、野球だけをして過ごした毎日でした。
そのため、学校では勉強をする時間はありません。
Aさんと私は、学校で行われるテストはいつも悪い点数。
偏差値もお互いに40にも届かない状態になったのです。
そのため、当然ながら、大学受験にも失敗。
お互いに浪人をすることになったのです。
必死に勉強をしました。
Aさんは、浪人をすることが決定。
それから、心を入れ替えることにしたのです。
Aさんは、睡眠時間以外は常に勉強。
1日約18時間、受験勉強を続けたのです。
そして、その成果は徐々に実り始めました。
11月に行われた河合塾の大学判定テストでは、Aさんの偏差値は68。
成績上位者として、名前も掲載されたのです。
そして、Aさん中央大学の経済学部に合格。
大学卒業後は、ある大手上場会社に勤務。
現在では、その会社のマネージャーとして活躍しているのです。
必死に頑張れば何でもできるのです。
Aさんは、常に全力で物事に取り組みました。
そのため、野球もうまく、大変センスのある人物だったのです。
そして、勉強も必死に取り組みました。
浪人時代は、参考書の内容をすべて覚えるくらいに勉強をしたのです。
人間は必死に頑張れば何でもできるのです。
私自身も1日1日を大切に過ごして、納得できる日々を過ごしていきたいと考えています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術