高校生のお子さんがいるお父さんが後悔をしていること。
2018/03/28
高校生のお子さんがいるお父さんがいます。
そのお父さんの後悔をしていることをお伝えします。
お父さんが後悔をしていること。
現在40代半ばのお父さんであるAさん。
長女は高校生。
長男は中学生ということです。
Aさんは、若い時から仕事を重要視。
お金を稼ぐにために一生懸命に働いてきました。
そのため、勤務時間以外にもお客さんとお付き合い。
休日出勤をすることもあったのです。
それは、何よりも家族を支えるため。
お金を稼ぐ必要があったのです。
一方で、多忙な毎日のために、長女や長男とは、一緒に遊ぶことがほとんどできませんでした。
また、夏休みなども、旅行に連れていくこともできなかったということ。
そのため、Aさんは、子どもと遊んだ思い出があまりないということなのです。
そして、現在は、長女は高校生。
長男は中学生。
お父さんが、長女や長男に語りかけても、話が続きません。
Aさんは、もっと幼少期から、お子さんとの時間を大切にすべきだったと後悔しているということなのです。
ワークライフバランスを大切にしたいと思います。
お金を稼ぐためには、仕事をしなくてはいけません。
そのため、父親は子どもとの時間をなかなか作れないのも現実なのです。
私自身も、仕事があり、子どもと平日に遊ぶことは不可能です。
しかし、休日はできる限り、子どもと一緒に行動。
少しでも子どもとの思い出を作るように努力をしているのです。
父親は、仕事と子育ての両立はなかなか難しいのが現実ですが、私自身は、できる限り、後悔をしない子育てを心掛けたいと考えさせられた出来事でした。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術