私のお気に入りのブログ。大変ショックだったこと。
私は数人の方のブログを拝見させていただいております。
その中で私のお気に入りのブログである「西武ライオンズ疾風伝~ヤフー実況ブログ~」が終了してしまうということ。
毎日の更新が楽しみだった西武ライオンズ疾風伝~ヤフー実況ブログ~。
本当にショックです。
西武ライオンズ疾風伝さんについてご紹介させていただきます。
西武ライオンズ疾風伝とは、埼玉西武ライオンズの情報を他のどのブログよりも詳しく情報提供。
1軍の情報はもちろん、2軍の情報も盛りだくさん。
海外のプロ野球情報まで教えていただける、本当に素晴らしいブログなのです。
そして、このブログのすごいことは、選手の特徴はもちろん、選手の配球、今後のドラフト方針、海外助っ人の助言までさまざまなデーターを使いながら教えていただけるのです。
西武ライオンズ疾風伝さんは本当に素晴らしいブログだと思っています。
西武ライオンズ疾風伝さんのブログ更新が終わってしまう理由。
西武ライオンズ疾風伝さんは本当に素晴らしいブログでした。
しかし、西武ライオンズ疾風伝さんには決めごとがあったのです。
それは、「埼玉西武ライオンズが3年連続でBクラス(4位以下)になった場合は、ブログを辞めると宣言。」
そして、昨年まで埼玉西武ライオンズが2年連続でBクラス。
今年も、Bクラスになった場合は、西武ライオンズ疾風伝さんはブログ更新をストップするという約束だったのです。
2016年も埼玉西武ライオンズのBクラスが決定しました。
9月21日に、埼玉西武ライオンズのBクラスが決定。
西武ライオンズ疾風伝さんのブログ更新も、今シーズンで終わることになってしまいました。
約束事ではありますが、このような素晴らしいブログが、終わってしまうことが本当に悲しくて仕方がありません。
西武ライオンズ疾風伝さんには今後もブログ更新を続けてほしいのです。
西武ライオンズ疾風伝さんは大変素晴らしいブログです。
更新がストップしてしまうと、西武ライオンズファンにとっては本当に大きな損害です。
的確な野球情報がなくなるので、野球観戦が面白くなくなってしまいます。、
さらに、球団側にもきちんとしたアドバイスがなくなるので、埼玉西武ライオンズはさらに弱小球団になってしまう可能性があります。
残念ながら、今でも西武ライオンズは人気球団ではありませんが、さらに人気もなくなってしまいます。
私には西武ライオンズ疾風伝さんがなくなってしまう毎日の生活は考えられません。
それゆえに是非とも、西武ライオンズ疾風伝さんには、ブログ更新を続けてほしいと本当に本当に願っています。
来年度は監督も新監督になります。
斬新なアドバイスを今後ともお願いしたいと思っています。
本日もアクセスしていただきありがとうございました。
下のボタンをクリックしていただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。
●お金の貯め方を勉強したい方はこちらブログ村 家計管理
●節約方法を極めたい方はこちら人気ブログ 節約術